研究計画をたてる・倫理審査を受ける

研究計画書を作成する

臨床・疫学研究の実施にあたっては、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に則って進めることが求められています。人を対象とする研究で学会発表、論文投稿の対象となるものについては、研究計画の立案時点で研究計画書を作成し、倫理審査を受けることが必要となります。

薬剤師が行う調査・研究も、人を対象とする研究(患者アンケートなど)に該当する場合には、倫理審査を受ける必要があります。
研究計画書の作成につきましては、下記「申請に必要な書類」をご参照ください。

例年開催されている日本薬剤師会学術大会では、第52回大会(2019年10月・山口)から、一般演題(口頭発表、ポスター発表)の募集の際に、倫理審査を受けているかどうかの確認が行われています。第52回大会以降は、倫理審査が必要であるにも関わらず、審査を受けていない研究については発表ができなくなりましたので、ご注意ください。

学術倫理特別委員会

本会では、平成27年1月より学術倫理特別委員会を設置し、医療薬学領域における調査・研究の倫理的妥当性を審査する準備を進めてまいりました。
審査を希望される方は、東京都薬剤師会宛てに申請書等を提出してください。

〔倫理審査 年間スケジュール〕
年4回 / 5月、8月、11月、2月 (申請書類の提出締め切りは前月の10日)

〔申請費用〕  研究責任者が会 員: 無料
        研究責任者が非会員: 1件あたり50,000円(税別)

〔郵送先〕 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-21
      公益社団法人東京都薬剤師会 学術倫理特別委員会宛て

規程

申請に必要な書類

必要時提出書類

参考資料

〔お問い合わせ〕
公益社団法人東京都薬剤師会ホームページ お問い合わせフォームよりご連絡ください。