サクサク書こう!!「JPALSのポートフォリオ(実践記録)」

JPALSのポートフォリオ(実践記録)に書く内容は、得てして研修会に参加した内容を記載しないといけないと考えがちですが、図1のように自己学習や地域活動そして社会奉仕等、研修形式に区別なく学習したことは全て対象になります。

皆さんの身近なところにJPALSインストラクターがいる?

都薬の生涯学習委員会では平成26年6月8日(日)に都薬会館にて地区薬剤師会の生涯学習担当者を対象とし第1回JPALSインストラクター養成講座を開催し、19名のインストラクターを養成しました。そして都薬の生涯学習委員会メンバーと併せて計28名のインストラクターがいます。
このJPALSインストラクターは薬剤師の生涯学習を充実させるためJPALSの活用の支援や、利用推進を図ることができる人材であり、JPALSを活用する意義、仕組み、使い方を理解し、そして地域薬剤師会会員の質問や疑問に対応してくれる身近な人材ですので、何かわからないことがあれば地域薬剤師会にご相談下さい。