医薬品の選択について

Q: いんきんの薬を薬店で買って使用したら、患部が大きくひどくなった。

A: 湿疹の可能性もあるので、皮膚科を受診して下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: かかと等が乾燥したために荒れて困るので、塗り薬で何か良い薬はないか。

A: 塗り薬には油脂性タイプのものと親水性タイプのものがあります。油脂性タイプは油脂の膜をつくり、水分が逃げないよう保護しますが、日常使用するにはべとつきが気になりなす。
親水性タイプのものは肌になじみやすくあまりべとつきません。また、尿素は水に溶けやすいため、水を引きつけて角質層の水分を保つのを助けうるおいを保ちます。
ビタミンA・D・Eは、血管を広げ新陳代謝を活発にし、新しい角質層ができるのをはやめます。入浴等で血行をよくした後に塗るのも効果的です。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: かぜには、いろいろな型があり、それぞれ出る症状に特徴があると思うのですが、流行したかぜにより服用する薬をかえた方が良いのですか。

A: かぜ薬に記されている効能はほとんど同一ですが、入っている成分により熱に対して効果が良いものや、くしゃみに効くもの、咳に効くものがありますので、購入の際は症状を良く話してお求め下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: かぜをひいて下痢をしているが、かぜ薬を服用すれば、下痢は止まるか。

A: 総合感冒薬の中には、下痢を止める成分は入っていないので、別に下痢止めを服用して下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: かぜ薬で顆粒と錠剤、カプセル剤があるが、どの薬の方がいいのですか。

A: 剤型によって多少吸収の早さの違いがありますが、効果的にそれほどの差はありません。飲みやすい剤型を選べばよいでしょう。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: かぜ薬を買いたいが、商品が多くてどれを飲んでよいのかわかりません。

A: 入っている成分によって、熱を下げるもの、咳を鎮めるもの、鼻炎に効くものなど特徴があるので、薬剤師に症状をよく話したうえで購入してください。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: かぜ薬を服用したいが仕事中であるため、眠くならないものがあれば欲しい。

A: 眠気が出ないかぜ薬もあります。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: アスピリンは、ピリン系の薬ですか。

A: ピリン系ではありません。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: マラリアの予防に使える薬はないか。

A: 日本には、予防薬として認められた薬はありません。必要なら現地の空港近くで購入するのも一つの方法です。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 花粉症で抗アレルギー薬を飲んでいるが、かぜをひいたのでかぜ薬を併せて飲んでもいいですか。

A: 同じ成分が含まれている場合があるので、医師、薬剤師などに相談して下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 海外渡航時、下痢の場合に何か良い薬はないか。

A: 東南アジア方面など衛生状態の悪い国へ行く場合は、単なる下痢止めのみの服用は好ましくないので、殺菌効果のある例えばエクトールなどをお勧めします。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 海外旅行に持って行った方がよい薬を教えて下さい。

A: 慢性疾患等で医師から薬をもらっている人は、必ずその薬を持っていきましょう。旅行先で病気になった時の備えとしては、かぜ薬、胃腸薬(食べすぎ、飲み過ぎに)、水や食べ物があわずお腹をこわしたときなどのために整腸剤、紫外線の強い海岸などに行くときには点眼薬などを持っていくとよいでしょう。
また、体温計や救急絆創膏なども一緒に持っていくと便利です。旅行先や目的によっても違うので、具体的に計画された時点で相談して下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 口の廻りの湿疹で、他店でステロイド軟膏を薦められ塗ったところ、唇が腫れ上がってきた。

A: 見たところ湿疹でなく、ヘルペスのようですので、ステロイド軟膏ではよくなりません。軟膏をやめ医療機関を受診してください。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 高血圧のため降圧剤(利尿薬)を飲んでいるが、運転中頻尿になるので他にいい薬はないか。

A: かかりつけの医師に、薬を変えてもらうよう相談して下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 腰痛だが、冷湿布と温湿布のどちらがよいか。

A: 患部が熱をもって腫れているようなら冷湿布が、血行不良などが原因と考えられる慢性的な場合は、温湿布が適しています。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 今まで服用していたかぜ薬がなくなったので、他のメーカーのものに変えても問題ないか。

Q: 今年発売された壮年性脱毛症における発毛剤は女性が使用してもよいのでしょうか。

A: 女性に使用することはできません。日本では男性用の発毛剤として効果が認められているので、女性に関しては試験をしていませんから安全性は保証できません。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 最近、肥満症の治療薬ができたと聞いたが、一般の薬局で購入できるのか。

A: この薬は、食事療法及び運動療法の効果が得られない高度な肥満症の治療薬で、向精神薬にも指定されているので、医師の処方せん以外では服用できません。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 子供がかぜをひいたが、アレルギーがあるので、どの様な薬を飲ませたらよいか。

A: 市販の総合感冒薬は、いろいろな成分が含まれているので、医療機関を受診した方がよいでしょう。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 歯が痛むので、2時間前に鎮痛剤を服用したが痛みが止まらない。他の鎮痛剤はないか。

A: 別の鎮痛剤であっても効き方は同じですから、4~5時間位経過してから服用して下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 痔出血が続いており、CMで見た坐薬を2種類使用したが、効果がない。もっとよく効くものが欲しい。

A: 市販薬を使用方法を守って使用して、それでも効果が無いというのであれば、他に原因があるかも知れないので、専門の医療機関にかかったほうがよいです。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 震災に備えて、どのような薬を用意しておいたらいいか。

A: 持病の薬のほか、かぜ薬、胃腸薬、消毒薬などです。有効期間に注意し、年1~2回は、点検しましょう。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 生理痛でアスピリン含有の鎮痛剤を飲むと鼻血が出てしまいます。

A: アスピリン系の成分は溶血作用があるためと思われます。他の成分の鎮痛剤にかえるとよいでしょう。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 糖尿病だが、滋養強壮のドリンク剤を飲んでもかまわないか。

A: ドリンク剤のカロリーを確認し、計算して飲むようにしてください。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 糖尿病の治療を受けていますが、のどが痛いのでトローチをなめてよいでしょうか。

A: トローチにも糖分が含まれています。糖分やカロリーを制限しなければならない方は、トローチの分まで計算しなければならなくなります。まずうがい薬をお使いになることをおすすめします。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 特続性かぜ薬と1日3回飲むかぜ薬とはどちらが効きめが強いか。

A: 持続性とは、効きめの強弱ではなく、体内に吸収してからの効力の特続する時間をあらわしています。メーカーよって各々の製法で充分に効果が期待できるようになっています。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 白髪染めでかぶれたが副腎皮質ホルモンをつけても大丈夫か。

A: ひどい時だけ少量つけ、軽くなったら副腎皮質ホルモンの入っていない弱めのものに変えて下さい。長期に同じ所につけなければ大丈夫です。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 友達からもらって飲んだ便秘薬が効き過ぎて、水のような便になってしまいました。下痢止めを使いたいのですが。

A: 他人の薬を飲んではいけません。一人ひとりにあった薬が処方されているのですから、友人が効いたからといってあなたにちょうどよい効果であるとは限りません。下痢止めは必要ないでしょう。薬を中止して腹部を温め、消化がよく温かくて水分の多い食事をとってください。

くすりについてのQ&A トップへ戻る

Q: 膀胱炎のような症状だが、よい薬はないか。

A: 医師を受診して下さい。

くすりについてのQ&A トップへ戻る